MENU

CAREER

学生時代

小学校から高校までバレーボールとバドミントンをやっていて、部活動中心の生活でスポーツが好きでした。高校時代は部活動もですが、勉強漬の日々で、地元長崎の山奥雲仙で7日間ひたすら勉強をしたこともあります。なぜあんなに勉強できたのか不思議なくらいです(笑)その時の勉強が今直接的に意味を成しているかはわかりませんが、忍耐力が鍛えられた3年間でした。
その後、大学進学を機に知り合いも友達もいない大阪で4年間を過ごしました。田舎から大阪に出てきて、人の多さや関西弁に圧倒されましたが、今では馴染みのある大好きな場所になり、社会人になってからも年に3回は旅行をするような素敵な友達にも出会えました!知らない土地での適応力が実はあるのかなと思っています!

皆さんの人柄や
想いに触れ、
ここで頑張りたいと
強く思うように

HOMETOWN

地元について 地元は長崎です。長崎は異国情緒あふれる町で、いろんな外国の文化が入り混じっている面白い町です。坂が多い町としても知られているのですが、小さい頃は坂ばかりでもお構いなしで走り回り、坂や階段さえも遊び場にする元気っ子でした。通っていた中学校は、小さい山の頂上にあり、それを毎日30分登るのはさすがに辛く、理由をつけては車で送ってもらおうと交渉に必死でした。(でも勝率は5%くらい)
また、坂が多い代償として長崎県民は自転車に乗れない人が多いです。私はその中でも自転車に乗れる方の人間だと思っていましたが、大阪に来てグラグラの運転をバカにされました(笑) 入社したキッカケ 大学の時に都会に疲れた私は、農業のボランティアサークルに入り、和歌山県や大阪南部で農業のお手伝いをしていました。その経験や「食」と「旅行」が好きということもあり、「食に関わる仕事」「地域の魅力を発信する仕事」の2軸で就職活動をしていました。そしてこの軸にマッチしたのがローカルでした。ローカルに出会うまでも多くの会社に出会いましたが、ローカルの先輩方と話していくうちに、皆さんの人柄や想いに触れ、ここで頑張りたいと強く思うようになり入社を決めました。

出荷を
経験したからこそ
農家の方々への
提案や共感ができる

MY WORK

部署配属された時の心境
まさか和歌山配属になるとは思っておらず衝撃でした。ただ大学の頃から関わりのあった和歌山の地方創生に関われることが嬉しく、不安・緊張2割、楽しみ8割のスタートでした。和歌山支社に行くと素敵な先輩方がお出迎えしてくださり、慣れない仕事ばかりでしたが、安心して一つ一つの仕事に向き合うことができ、不安も吹き飛ばされていきました。
現在の業務
現在はふるさと納税のコンサルタントとして自治体担当をしています。まだまだ日々の業務に追われてしまうこともありますが、自分のおこなった施策に対して、寄附額という目に見える結果や、自治体の皆様や事業者様からの感謝の言葉をいただけることにやりがいを感じています。
さらに各支社ではコンサルタントも出荷作業に入ることがあり、和歌山支社では夏に桃の出荷を行っています。支社や各部署の垣根も越えて総出で行う夏の出荷は、体力面で辛いこともありますが、出荷を乗り越えるとより結束力が高まり、その後の仕事の生産性も高まっていくように感じます。さらに出荷を経験したからこその農家の方々への提案や共感ができ、コンサルタント業務にも活きていると感じます。他の企業では味わうことができない幅広い経験をさせていただいています。

今後挑戦してみたいこと

今後は自分でイチから企画した返礼品を生み出したいです!
返礼品を出すことで農家さんや生産者さんに還元し、寄附を募ることで自治体へ還元するといった「八方良しの志事」を自分発信で生み出していきたいです。

47都道府県を
まわった上で、
自分の好きな場所で
働きたい

MY VISION

将来のビジョン ビジョンと言えるような大層なものはまだないですが、将来的には場所に縛られない働き方に憧れています。旅行が大好きで、休日や連休を利用してふらふらといろんな場所に旅行をしています。今は47都道府県の半分くらいは行けているかなと思うので、あと数年ですべてまわりたいです!そして47都道府県をまわった上で、自分の好きな場所で働きたいです!
自分の理想とする働き方・生き方を実現するために、今を頑張ります!

自分と照らし合わせて
いくうちに、
ここで頑張りたいと
思える場所に出会える

MESSAGE

就活生へメッセージ 個人的には就活の時ほど自分と向き合える時間は今後ないのではないかなと思っています。人生に1回の良い機会と捉えて、時間をかけてでも、自分と合う合わないや自分の好き嫌いを見つけてみるといいのかなと思います。たくさんの会社や人と出会って自分と照らし合わせていくうちに、ここで頑張りたいと思える場所に出会えるのではないかなと思います!応援しています!

他の社員も見る

SERVICE SITE

#デコポン採用